This is a cache of https://www.hunglead.com/item-robot-manual/14/14/b_edit02.html. It is a snapshot of the page at 2025-07-01T00:50:30.480+0900.
【item Robotマニュアル】いろんな使い方:「画像の説明の文字数上限」<strong>エラー</strong> CSVによる対処法
  • viberステッカ無料配布中

楽天の商品をau PAY マーケットに登録する:「画像の説明の文字数上限」エラー CSVによる対処法

概  要

このページでは、楽天からau PAY マーケットへ商品を移行する際によく発生する「画像説明は16文字以内で入力してください。」エラーをitem Robot形式のCSVで一括修正する方法を解説します。

  • エラーが出ている商品のアップロード履歴を開く

    エラーが出ている商品のアップロード履歴を開く
    • 商品管理>アップロード・ダウンロード履歴にて、該当のエラーが出たアップロード履歴の「商品情報」をクリックします。
  • エラー商品のCSVをダウンロードして修正

    エラー商品のCSVをダウンロードして修正
    • エラー商品のCSVをダウンロードして修正」のボタンをクリックします。
  • エラー商品のCSVをダウンロードして修正
    • エラー商品データ(error-ir-item.zip)の作成が開始されます。
  • エラー商品のCSVをダウンロードして修正
    • エラー商品データ(error-ir-item.zip)の作成が終了するとダウンロードボタンに変わりますので、クリックしてダウンロードしてください。
  • CSV編集
    • ダウンロードしたzipファイルを展開(解凍)し、メインデータの「画像1の説明」を修正したい場合はitem.csvを修正してください。
    • ※おすすめは次で案内するショップ別データのCSVの修正です。
  • CSV編集
    • ショップ別データの「画像1の説明」を修正したい場合はir-itemsub_au PAY マーケット_au PAY.csvを開いて修正してください。
  • CSV編集
    • 文字数の上限内になるように「画像1の説明」に入力して、CSVを保存します。
  • CSVをインポート
    • 商品管理>CSVインポート>item Robot形式のCSVインポートからCSVをクリックします。
  • CSVをインポート
    • ショップ別商品情報(ir-itemsub.csv)インポートで「au PAY マーケット」を選択し、ir-itemsub.csvの指定に修正したCSVを貼りつけた上で「インポート開始」をクリックします。
  • CSVのインポート完了
    • インポート受付完了画面になり、インポート予約に入ります。
  • CSVのインポート完了
    • インポート履歴を確認して、インポートが終了していれば修正完了です。
  • 修正した商品を再検証する・アップロードする

    再検証する・アップロードする画面
      • 修正が完了したらアップロード履歴画面に移動します。
      • 1再検証する場合は「再アップロード検証」をクリックします。
      • 2「アップロード」をクリックするとau PAY マーケットにアップロードを行います。
      • au PAY マーケットへのアップロードは、全てのエラーが解消されてから行いましょう。

最近見たページ

閲覧履歴がありません

徹底活用資料

コンテンツ
エラー一覧表
モール・カートのCSVとitem Robotの項目対応表
ショップ別データ項目・item Robot形式(iRデータ)のデータ定義
サイト情報
新機能追加・機能変更情報
マニュアルサイトマップ
マニュアル更新情報